ご興味もある方は気軽にお問い合わせください

第五十八回入賞鳥

写真の説明を入れます
名誉賞 日本細カナリヤ無覆 茨城県須藤 悦夫


左:細カナリヤ無覆首席 東京都阿久津 健一 右:細カナリヤ無覆次席 茨城県須藤 悦夫


左:細カナリヤ有覆首席 千葉県染谷 稔夫 右:細カナリヤ有覆次席 千葉県小池 秀保


左:赤細カナリヤ無覆首席 福岡県大久保 公明右:赤細カナリヤ無覆次席 福岡県大久保 公明


左:赤細カナリヤ有覆首席 福岡県大久保 公明右:赤細カナリヤ有覆次席 東京都阿久津 健一


左:白細カナリヤ首席 静岡県曽田 藤作 右:白細カナリヤ首席 東京都阿久津 健一


左:巻毛カナリヤ極黄首席 神奈川県村木 厳 右:巻毛カナリヤ極黄次席 茨城県中村 隼人


左:巻毛カナリヤ淡黄首席 茨城県中村 隼人 右:巻毛カナリヤ淡黄次席 神奈川県村木 厳


左:赤巻毛無覆首席 茨城県中村 隼人 右:赤巻毛無覆次席 千葉県山本 忠雄


左:白巻毛カナリヤ首席 東京都根元 孝治 右:白巻毛カナリヤ次席 千葉県小池 秀保


左:ヨークシャカナリヤ首席 静岡県曽田 藤作 右:スコッチ首席 福岡県大久保 公明


左:グロスター首席 東京都根元 孝治 右:リザード次席 群馬県山脇 博作

第五十八回入賞者一覧

特別入賞者
名誉賞
須藤 悦夫
総合優勝
大久保 公明
名人賞
海老原 英夫
名誉会長賞
阿久津 建一
名誉顧問賞
染谷 稔夫
日本赤カナリヤクラブ賞
大久保 公明
顧問賞
村木 厳
中村 隼人
会長賞
中村 隼人
全入賞者(本細、本巻き)
部門 分類 首席 次席 参席 四席 五席 六席 七席 八席 九席 十席
1 細無覆 阿久津 建一 須藤 悦夫 小池 秀保 阿久津 建一 曽田 藤作 須藤 悦夫 馬 波 曽田 藤作 佐久間 富雄 曽田 藤作
2 細有覆 染谷 稔夫 小池 秀保 須藤 悦夫 兵藤 茂 高橋 加一 阿久津 建一 曽田 藤作 山本 忠雄 大久保 公明 須藤 悦夫
6 本巻毛極黄 村木 厳 中村 隼人 染谷 稔夫 根元 孝治 海老原 英夫 星野 政男 国見 勲 守田 良二 大久保 公明 山本 忠雄
7 本巻毛淡黄 中村 隼人 村木 厳 関野 哲雄 鈴木 敏夫 村木 厳 星野 政男 兵藤 茂 根元 孝治 大久保 公明 海老原 英夫
全入賞者(本細、本巻き以外)
部門 分類 首席 次席 参席 四席 五席
3 赤細無覆 大久保公明 大久保公明 大久保公明 小池 秀保 曽田 藤作
4 赤細有覆 大久保公明 阿久津建一 阿久津建一 大久保公明 山本 忠雄
5 白細 曽田 藤作 阿久津建一 曽田 藤作 守田 良二 須藤 悦夫
8 赤巻無覆 中村 隼人 山本 忠雄 馬 波 星野 政男 高橋 加一
9 赤巻有覆 大久保公明 馬 波 星野 政男 中村 隼人 小池 秀保
10 白巻き 根元 孝治 小池 秀保 星野 政男 海老原英夫 中村 隼人
11 ヨークシャ 曽田 藤作 小倉 容子 小倉 容子 小倉 容子 曽田 藤作
12 ノリッジ 山脇 博 馬 波 馬 波 中村 隼人 山脇 博
13 スコッチ 大久保公明 山本 博一 山本 博一 田中 進 田中 進
14 リザード 山本 忠雄 山脇 博 小池 秀保 海老原英夫 山本 忠雄
15 グロスター 根元 孝治 曽田 藤作 曽田 藤作 根元 孝治 青木 明子

↑ PAGE TOP